ロックTシャツ着る人=ダメな大人?
こんにちは!ようこそ。Tuco店長の中村です。
もしあなたがロック好きなら、ロックTシャツの一枚くらいは持っているかもしれないね。
僕もお気に入りの洋楽バンドのTシャツを何枚も持っていて、よく着ています。
でも、ハリウッド映画なんかでダメな大人の象徴として、よくロックTシャツ(特にメタルTシャツ!)を着ている人がでてきたりするんだけど、そんなシーンを見たことないかな。
大人になりきれていない人物をわかりやすく表現するための記号として、ロックTシャツを使ってるんだよね。
つまり、もういい大人なんだけど今でもロックに夢中になっているってことは、幼稚なオトナってこと。
たしかにロックって、60年代や70年代にはまだカウンター・カルチャー的だったんだけど、音楽だけじゃなくファッションも含めて、現代の代表的なメイン・カルチャーだと思うんだよね。
大人だって、ロックを聴いていても変じゃないはずなんだけど、ロックっていつまでもカウンター・カルチャーっぽいところがある。
でも、そんなところが魅力でもあるんだけどね。
まぁ、実際大人になりきれていない人も多いのかもしれないけど、つまらない大人なんかになるよりは、ロックTシャツやメタルTシャツをカッコよく着こなす大人になっていたいよね。